最新のお知らせ
- 【論文要約のご紹介】<機械学習に基づく浸潤性乳管癌の遠隔転移リスクの予測> 冒頭をご紹介いたします
- 【第33回日本乳癌学会学術総会】第5回プレミーティング開催(放射線診断部門:6/21)のご案内 ※非会員も参加可能です
- 【 オンデマンド配信開始のお知らせ 】第2回 WEB講演会『 症例から学ぼう 〜マンモグラフィと超音波の基礎〜 』
- 【オンデマンド動画公開のお知らせ】第34回学術総会 国際交流関係委員会企画 2025.05.02 (金) ~
- 【 講演動画オンデマンド公開 】第1回WEB講演会 日本乳癌画像研究会 ★公開期間1か月間★ 2025.03.30(日) ~ 2025.04.29(火・祝)
会員の皆様へお知らせ
それらに伴う、<よくあるご質問>はこちらです。
会員の皆様へお願い
2024年度より、研究会による活動の更なる活性化を行うため、コンテンツの拡充を行います。
そのための準備として、皆様の会員情報の更新をお願いしております。※ 情報共有やお手続き、ご連絡などをよりスムーズに行うためのものです。
詳しくは『★会員情報更新★』より専用フォームへとお願いいたします。
次回学術総会のお知らせ

第35回 日本乳癌画像研究会 学術総会
会期:2026年2⽉14⽇(⼟)〜15⽇(⽇)
会場:アクリエひめじ(姫路市⽂化コンベンションセンター)
当番世話人:独⽴⾏政法⼈国⽴病院機構 姫路医療センター
放射線科医⻑ ⽩岩 美咲
テーマ:『わからない』から始まる学びと楽しみ
最新情報は、研究会ホームページにに掲載予定です。多くの方のご参加をお待ちしております。
第34回 日本乳癌画像研究会 学術総会
2025年2⽉8⽇(⼟)〜2⽉9⽇(⽇)
場所:⼀橋⼤学 ⼀橋講堂
当番世話人:社会福祉法⼈ 三井記念病院
乳腺センター⻑ 宮城 由美
テーマ:新しい乳癌取扱い規約と画像診断
第35回 日本乳癌画像研究会 学術総会
2026年2⽉14⽇(⼟)〜15⽇(⽇)
場所:アクリエひめじ(姫路市⽂化コンベンションセンター)
当番世話人:独⽴⾏政法⼈国⽴病院機構 姫路医療センター
放射線科医⻑ ⽩岩 美咲
テーマ:『わからない』から始まる学びと楽しみ
第36回 日本乳癌画像研究会 学術総会
2027年2⽉予定
場所:福岡市内
当番世話人:独⽴⾏政法⼈国⽴病院機構 九州医療センター
乳腺センター副部⻑ 松林(名本)路花
テーマ:みんなで取り組む乳癌診療
会員の皆様へお知らせ
現地開催の今回も、たくさんの皆様にご参加いただきました。誠にありがとうございました。今後とも日本乳癌画像研究会をよろしくお願いいたします。
抄録の閲覧、ダウンロードはこちら https://jsbc34.org/abstracts.html