WEBイベント 学会・研究会・セミナー

【第72回神奈川乳房画像研究会 / 第49回神奈川乳房超音波画像研究会】2025.07.29(火) 19:00~

セミナーのご紹介

セミナー詳細

第72回神奈川乳房画像研究会/第49回神奈川乳房超音波画像研究会

  • 開催日程:2025年7月29日(火曜日)
  • 時間:19:00~20:30

  形式:ZoomによるWEB開催
  webinar参加費 500円

  • 事前登録制
    下記URLにアクセスまたは二次元コードよりウェビナー登録をお願いいたします http://kanagawanyuuken.kenkyuukai.jp/event/
    納入確認後、ご登録アドレスへ招待メールをお送りいたしますので当日視聴用URLにアクセスしてください
  • 登録締め切り 当日まで

< 公演内容 >

  • 19:00 開会の挨拶
  • 19:05-19:45 講演①
    座長:聖マリアンナ医科大学附属研究所ブレスト&イメージング先端医療センター附属クリニック
    院長 福田先生
    演者:ホロジックジャパン株式会社 ブレスト&スケルタルヘルスソリューションズ事業部
    マーケティングスペシャリスト 石川瑠奈さん
    タイトル:乳がん診療の未来を拓くトモシンセシス:欧米の最新動向と大規模試験の知見
  • 19:50-20:10 講演②
    演者:横浜市立市民病院 安齋唯夏さん
    タイトル:明日から実践!ポジショニングの基礎
  • 20:10-20:30 講演③
    演者:聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 宮崎寿哉さん
    タイトル: 未経験者でもわかる? 乳房超音波画像のヒント

20:30 閉会の挨拶 

研究会Summary >

講演2と3は初学者を対象としたマンモグラフィと超音波の基本的なお話.始めたばかりの方,お互いのモダリティに興味がある方,ベテランの方にも基本はいつまでも忘れるべからず….2名の世話人がわかりやすく解説します.

講演1では世界でマンモグラフィをリードするホロジックジャパンから,欧米のトモシンセシスに関する研究結果から導き出された最新動向についてお話ししてもらいます.今後,本邦でどのようにトモシンセシスを活用していくのかをテーマに,当研究会顧問の福田護先生を交え,医師と技師を交えたディスカッションをしましょう.

参加お申し込みはこちら

-WEBイベント, 学会・研究会・セミナー