【第21回関西乳房MRI勉強会】 2024.10.26(土) 13:30~ on ZOOM
セミナーのご紹介 セミナー詳細 【第21回関西乳房MRI勉強会】 関西乳房MRI勉強会は、乳房MRIの臨床応用や最新の研究動向など、幅広いテーマについて学び合う場です。 年に2回、講師を招いての講演と、参加者からの症例提示による症例検討からなる勉強会を行っています。 第21回関西乳房MRI勉強会は10月26日(土) 13:30~16:30にZOOMで開催されます。 今回も前回採用したVote形式を用いながら“参加型”で盛り上げたいと思っております。 日時:2024年10月26日(土)13:30~16:30 ...
【第10回乳腺画像・インターベンション研究会】2024.10.12(土) 13:30~ on ZOOM
セミナーのご紹介 詳細、資料のダウンロードはこちらへ第10回 乳腺画像・インターベンション研究会 ホームページ セミナー詳細 【第10回乳腺画像・インターベンション研究会】 第10回 乳腺画像・インターベンション研究会が開催されます。 プログラムは、①共催セミナー②共催インターベンションセミナー③JYC 企画&総合討論 の 3 部構成で企画しました。一人でも多くの医師、技師、また企業の方々にご登録いただき、有益な情報を得ていただければ幸いです。 プログラムの詳細は、以下をご確認ください。ぜひ多くの方のご参 ...
【第2回東北乳腺まるごと研究会】2024.09.28 Hybrid開催
セミナーのご紹介 セミナー詳細 【第2回東北乳腺まるごと研究会】 今年も東北乳腺まるごと勉強会を開催します!! 昨年大好評の福田先生のポジショニングレクチャー(今年はCC)は必見です。特別講演には宇佐美先生が登場してくださいます。勉強の秋は東北乳腺丸ごと勉強会で楽しみましょう♪ Hybrid開催で現地会場は岩手県です。岩手から全国の皆様にお会いできることを楽しみにしております。お近くの方は是非現地会場へお集まりください! 会 期:2024年9月28日(土) 開催形式 :Hybrid開催 ZOOM ...
【講演動画オンデマンド】<ブレストトモシンセシスの品質管理>を公開しました。
【会員専用】 講演動画オンデマンド No,004 を公開しました。 講演の題名 『 ブレストトモシンセシスの品質管理 』 岐阜医療科学大学 保健科学部 放射線技術学科 篠原 範充 先生 講演動画の概要 https://youtu.be/JT4-nrcTiSk 会員専用ページにて、動画オンデマンドが閲覧できます。 会員専用コンテンツ
【講演動画オンデマンド】<視触診とブレスト・アウェアネス>を公開しました。
【会員専用】 講演動画オンデマンド No,003 を公開しました。 講演の題名 『 視触診とブレスト・アウェアネス 』 静岡県立静岡がんセンター 植松 孝悦 先生 講演動画の概要 「この講演では、視触診は乳癌発見率も非常に低く、逆に偽陽性が多いことで受診者に不利益を与えることと、その死亡率減少効果の証明もなく精度管理が不可能であることから推奨できないことをご説明します。そして、視触診廃止に伴うメリットや視触診の代用となるブレスト・アウェアネスの啓発普及の重要性について解説します。」 動画の内容・目次 乳 ...
【講演動画オンデマンド】<乳房画像診断のアルゴリズム>を公開しました。
【会員専用】 講演動画オンデマンド No,002 を公開しました。 講演の題名 『 乳房画像診断のアルゴリズム ~ 診断カテゴリーの総合理解 ~ 』 静岡県立静岡がんセンター 植松 孝悦 先生 講演動画の概要 「この講演では、診断カテゴリーに基づく、正確な乳房画像診断から導かれる適切な診断マネジメントが、患者の不利益を無くす有用性について具体的にお話します。 動画の内容・目次 乳腺診療における乳房画像診断の役割 カテゴリーに基づく乳房画像診断のアルゴリズム 診断カテゴリー 診断カテゴリーに基づくPPV3 ...
【第70回神奈川乳房画像研究会・第47回神奈川乳房超音波画像研究会】2024.07.25 WEB開催
セミナーのご紹介 セミナー詳細 【第70回神奈川乳房画像研究会・第47回神奈川乳房超音波画像研究会】 メーカーによる情報提供ではシーメンスの次世代型DBT装置「MAMMOMAT B.brilliant」のご紹介.従来の常識にとらわれない斬新なコンセプトと画質は必見です。 メインは、日本のDBT品質管理のパイオニアである篠原先生,直々に講演していただきます.DBT品質管理に関する疑問や不安を解決しましょう。 最後は世話人によるミニ症例検討会。業務後に技師だけで検討会を行っているような,気軽な検討会です.発言 ...
【日本放射線科専門医会・医会】JCRミッドサマーセミナー2024 7/13-14
セミナーのご紹介 セミナー詳細 JCRミッドサマーセミナー2024 【日本放射線科専門医会・医会(JCR)】 今年は初めての地方開催となり、静岡県・浜松にて、現地開催をいたします。(後日オンデマンド配信も予定しております。) メイン会場を3会場としプログラムを拡大しました。 放射線科領域講習単位セッションから、男性育休についての2時間枠セッションでは、後半にパネルディスカッションも予定しております。 そして、各種ハンズオン、フィルムリーディングなど盛りだくさんの内容にてお届けをいたします。 初日(7/13 ...
【学術総会】2025年2月8日(土)・9日(日) 第34回 日本乳癌画像研究会 学術集会
次回、学術集会のお知らせです。 詳細は学術集会ホームページをご確認ください。 第34回 日本乳癌画像研究会 学術集会 会期 :2025年2月8日(土)・9日(日) 会場:一橋大学一橋講堂 当番世話人:三井記念病院 乳腺センター長 宮城 由美
保護中: ★【会員専用】★<The US Preventive Services Task Force (USPSTF)が乳がん検診の実施年齢を変更>論文要約
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。









